先生と対面するなり
「かなりたくさんの筋腫がありますね。
今すぐにでも手術した方がいいです。』
状況が飲み込めず、
しばらく無言でフリーズ状態…
『私そんなに悪いんですかね?』
『はい。(先生迷わず即答w)
前の病院で何か言われませんでしたか?
かなりの数の筋腫があります。』
まぁ何となく以前の婦人科の先生にも言われていたから
筋腫の数が多いのは
察しはついていましたけどね…
が、しかしですよ…
まさかの一言目に ”手術!?”
いやいや、私はただの子宮筋腫なだけで
人よりは少~しばかり数の多い
人よりちょっとだけ出血も多いくらいの
ただの子宮筋腫がある女なだけで…
!?!?!?
あたくしが手術ですか???
全く状況が呑み込めない
いや、ごめん…受け入れたくない。
子宮筋腫とは
子宮の筋肉に生じる良性の腫瘍らしく、
症状のない人も含めると
女性の3人に1人くらいの割合で発症する
なかなか身近な婦人科疾患みたいです。
筋腫のできる位置や大きさなどによって、
生理痛があったり、出血が長引いたり、
※過多月経で貧血の症状が出たりと様々…
(※生理中の出血が通常より多いこと)
不妊や流産への影響も
多少あるみたいだし…
日常的に支障をきたす場合は、
早めに治療をしたり
私のように重症化した場合は
手術が必要なケースもあるみたい。
悪性化のリスクは低いみたいだけど。
私の場合は…
毎月痛すぎて鎮痛剤を飲むほどの生理痛あり。
(鎮痛剤も月日と共に増えてきている…)
歳をとるごとに出血増量。
標準ナプキンが、いつの間にか”多い日用””に。
生理期間も4~6日が
7~10日、たまにそれ以上に…。
2〜3日目に出血が多くなって、
それを過ぎるとダラダラと
終わりそうで止まらない出血になってきた。
まぁ自分でもおかしいなーと思う症状はあったなぁと。
言い訳するけど、
自分の出血が標準なのか、
どのくらいの期間が標準的な生理日数なのか
そもそも基準がわからない!笑
痛みがあるのがダメなのかおかしいのか
痛ければ耐えなきゃいけない。と
勝手に体育会系のノリでやってきたし…
学校で詳しく教えてもらったコトもなく、
学生時代も
友達に生理について相談することなんてできなかったし
”恥ずかしい事”と勝手に決めつけてたから。
事の重大さに気付いてからでは遅すぎた…
色々な事を考えていたら、先生から
「しかし手術するにも早くて半年以上先になります。
予約がいっぱいですぐには無理ですね。
どうしますか?予約いれていきますか?」
えっ?早くて半年?
さすが人気ある病院だな~
手術の予約を今この場で
速やかに答えを出さなければならないなんて…
無理でしょ!!笑
そりゃ今予約入れても、本番の手術はまだ先だし
それまでに心の準備もできるかもだし
でも、やはり手術はしたくない…
怖い。今は無理。
「もう少し様子みてみます…。また考えてから予約します。」
今の私にはこのセリフしか出ない…
先生は呆れた様子でこっちを見てる…
ひとまず手術の話は置いといて
家から近い大きな病院に通院する形で
紹介状を書いてもらい帰宅しました。