Amazon

私は軟便

身体

暑い…暑すぎる…

こんなに暑いと外に出るのも億劫ですね。

ちゃんと化粧したって

すぐに汗ダラダラのテカテカ笑

尋常じゃないくらい汗がでるので

熱中症にならないように

意識して水分摂取してます。

でも、気温が高いからって

冷たい飲み物を飲むと

昔からすぐお腹が緩くなるんですよね…

お腹を壊さないように気にしつつ

エアコンの効いてる部屋にいるときは

できるだけ常温に近い飲み物を飲んでます。

さすがに真夏の外でのホットドリンクはキツイので

冷たい物を飲むときは

回数を多くしてちょこちょこ飲んでます。

本当は冷えたジュースとか一気に飲みたい!!

でもダメなんです…笑

胃腸が弱くて軟便タイプ。

私の周りは”便秘タイプ”が多くて

出ないと言うのが…

とてつもなく大変だと耳にします。

私は便秘になった事がないので

苦しさや大変さは分からないけど

私のような軟便タイプも結構大変なんですよね…。

漫画とかでよくある

急にお腹がゴロゴロして痛みを伴うときもあって。

トイレがあればいいけど

近くにないときや、すぐ行けないときはもう地獄…。

痛すぎて血の気がひいてくるときもあるし

我慢して脂汗が出るときもあるし…。

堪え切れず気持ち悪くなることもあります。

なので出かけているときや

すぐトイレに行けなそうなときは

飲みたい物も食べたい物も我慢!

お茶とかスポーツドリンクとかにして

コーヒーやジュース類は控えています。

私カフェラテ好きなんですよ。

朝の仕事前はコンビニでラテ買って飲んでます。

それか、ラテベースを牛乳で割って飲んでます。

でも…

ラテを飲むとお腹緩くなるような気がします。

よくある牛乳が合わないタイプなのかなーと

最近少し気にしてます。

歳をとったせいか、胃腸が弱いからなのか

コンビニのお弁当とか

脂のキツイものにも反応します。

若いうちは何食べても余裕だったのに…笑

カロリーウエルカム!!!でしたね~

でも今では質の悪い油をとると

必ずと言っていいほどトイレに駆け込むので

最近は少しづつ

食べ物を選ぶようになってきました。

たとえ天ぷらやフライを食べたとしても

良質な油だと下痢にもならないし、、

胃もたれもない!

全部の油が悪いわけじゃないいんだな~と。

飲み物も食べ物も

自分の体に合ってると大丈夫なんですよね。

若い頃は食べ物に気を配るなんてしたことなくて…

食べたい物飲みたい物を好きなときにとる!

まぁだいたいそんなもんですよね~

でも人間変わるもんです…笑

私は不調になって手術して入院して…

そーゆうことがあると

人間きちんと人生考え直すみたいです。

一気に生活を変えるのは難しいけど

ちょっとだけでも、できる日だけでも

やりたいときにやれる事を少しだけやってます。

そうすると自然にできる日が増えてきて

たまーにだったのが、週に1度、

それが週に3日に増えて

そのうち暴飲暴食もしなくなって…。

気分が向いたときだけでもいい。

そうすれば今よりは

ほんのちょっとだけでも変化でます。

なのでこれからもマイペースに

ゆるりと自分の身体と向き合っていこうと思います

タイトルとURLをコピーしました