最近は台風が何個も発生した影響で
すこぶる体調が悪かったです。
いつの日からか、台風や気圧の変化に
自分の身体がついていけなくなり
最近はもれなく更年期症状のようなものと
さらに重なりパワーアップして
身体がだるい! 耐えられない!!
まぁ健康の人には理解不能ですがね…笑
ええ、私も以前は他人事のように
そーゆうので悩んでる友達に
「気圧とか台風で不調って大変だね~」と
社交辞令的な言葉をかけていましたね。
だって全然そんなの気にしてなかったし…。
自分の身に起きていないコトなんて
理解しようにも分かってあげられるハズがない!
それが月日と共に歳を重ね
いつしか私もこちら側へ仲間入りしましてね…。
特に台風時期が反応しまくるですわ~笑
やはり自分が当事者になって思うのは
『とてつもなくツライ…』
ただその一言に尽きる!
いやもうそれしか言えない。
自分は大丈夫だろうと過信していたし
まぁ普通に考えて
「自分もあーなったらどうしよう」なんて
なる前から深刻に考えてないし。
最初の頃は、よくわからない不調にやられて
「私ってダラけてる人間なんだな…」と
勝手に凹んで余計に自分を追い込んでいたし。

ここ何年も気圧予報アプリでもチェックしてるけど
アプリで正常なときでも不調のときが多くて。
そりゃあ、家にいるときはいいんですよ。
ダラダラと怠さに身を任せて横になってればいい。
しかーし、
仕事中や外出しなきゃいけないときがキツイ…
無理はしたくないんだけど
無理してでも動かなきゃならない地獄…
できるなら引きこもりたい…笑
人それぞれだけど、私の場合は
台風が来る前が絶不調~!!!笑
それと気圧の乱高下に反応します。
おもに頭痛、吐き気、怠さ、たまの胃痛、首肩こり。
とにかく何か対処法を見つけねば!と…
まぁ手当たり次第色々試してみてます。
とりあえず試してみたことリスト
①冷たい水を飲む
➁カフェインを飲む
③ひたすらツボ押し(特に耳つぼ)
④頭をマッサージする
⑤鎮痛剤や漢方を飲む
頭痛がある場合は
なるべく水分摂取するようにしてます。
それとコーヒーに含まれるカフェインには
血管を収縮させる働きがあるみたいなので
ブラックコーヒーを飲むときもあります。
でもブラックだと胃が痛くなるときもあるので
とてつもなく薄いアメリカンコーヒーを飲みます。
コーヒーを飲んだからって
すぐに痛みがなくなる~とかはなく
気休めでのんでます。
効いているような効果がないような…笑
これからも何度か試してみますね。
それととにかく頭や耳マッサージをしてます。
頭痛があるときは
マッサージしてるだけで痛みが少し和らぎます。
私にはコレが一番効果ありです。しかも超簡単!
気圧の変化を感じるセンサーみたいのが
耳の奥の『内耳』って呼ばれる部分で
その内耳が過剰反応して感知しすぎて
自律神経のバランスが乱れて不調になるらしい…。
そこの血流が良くなると症状が緩和されるらしい。
私はネットで見つけた耳マッサージをやってます。
どうしても我慢できず耐えられない頭痛の場合は
市販の鎮痛剤を飲みますが(滅多に飲まない)
私は薬が嫌いなので
まずは漢方薬で対処してます。
あまりにも症状が酷い場合や薬を飲むときは
薬剤師のいる薬局や、医療機関を受診して
相談するのもいいと思います。